2022.04.04 14:05OYACOJIKAN〜春〜【貴重な体験】4/3㈰群馬県館林市 城町食堂にて[初]イベントOYACOJIKAN〜春〜ー私の私による私のための時間ー【音楽×スカンディアモスアート】無事に、終えることができました。ご参加くださった方々の笑顔を沢山見ることが出来て、幸せでした❤!!親御様がお子様を愛おしく見つめる姿は、私まで幸せな気持ちになりました。そして、最後まで笑顔でお見送りすることが出来て本当によかったです!また、参加して頂いた方々が、本当に本当に本当に、温かい方ばかりで、私の不安と緊張をほぐしてくださいました!!!心より感謝申し上げます。ご協力くださった群馬県館林市 城町食堂 様一緒に企画を盛り上げてくださった田中久美子 先生ありがとうございました!!一年前の私には、こんなことを実現出来るとは、想像も出来ませんでした。本当に貴重な経験をさせて頂きました!!https://www.instagram.com/p/Cb6pJyFJUzK/?utm_medium=share_sheet
2022.03.12 14:15ご卒園・ご卒業おめでとうございます今年度、群馬県館林市の幼稚園に配布される「よいこのこうつうあんぜん」デスクマット製作に、協賛させていただきました。少しでも地域に貢献できることを願っております。
2022.02.23 08:59知育音楽インストラクター取得いたしましたまだ今は、知育音楽インストラクターとして未熟の中の未熟者ですが、せっかくのスキルを生かして活動を広げ、レッスンで生徒さんを笑顔に出来るよう努めます!どうぞ、よろしくお願いいたします!!! 寺田 絵美
2022.01.10 10:42反復練習の練習ピアノが上達するためには、「環境作り」「毎日練習」「反復練習」が基本です。でも、それが、なかなか……笑笑分かってるけど、お家には「誘惑」がいっぱい!!「練習が楽しい」と思えるのは、ある程度のレベルになってからの話。(中には、練習大好き!宿題大好き!な人はいるので、「私のことだ!」と思った方は、努力出来る才能を既に持っています)当教室では生徒様が「楽しい!」と思える練習方法を一緒に見付けていきます!あなたに合わせたあなただけのやり方で、あなたの「やる気」を育てるサポートをします!楽しんでいる生徒さんの姿は、私の活力です!いつも、ありがとうございます!「かわいい!楽しい!面白い」に弱い、ピアノ講師 寺田 絵美#館林市ピアノ教室#館林ピアノ教室#館林市習い事#群馬県館林市#群馬県#栃木県
2022.01.09 08:252022年も、生徒さんを募集します!2021年5月より「eピアノ教室」を開業して「9ヶ月」が経ちます。私が想像する以上に、沢山の方とのご縁をいただきましたことを、心より感謝申し上げます。「音楽」「ピアノ」という手段を使いながらの、おひとりお一人の生徒様とのコミュニケーションの時間は、私にとって何よりの「喜び」です。今年も音楽を通して、皆様の心がハッピーになりますように、私に出来ることを精一杯やらせていただきます。本年もよろしくお願いいたします。 寺田 絵美館林市ピアノ教室#館林ピアノ教室#館林市習い事#群馬県館林市#群馬県#栃木県
2021.10.03 06:22レッスンの様子こんにちは!ホームページをご覧くださりありがとうございます!ピアノ教室をお探しで、どこのお教室がよいか悩んでいらっしゃる方は、是非お気軽にお問い合わせください。体験レッスンは随時受付中です。今回はレッスン動画を上げました。どんな様子なのか、気になる方はご覧ください。(2分程度に編集してあります)当教室は、一人一人やり方も、関わり方も違います。どんな目的を持って「どうなりたいか」を大切にしています。音楽を通して、毎日に喜びを感じられますように‥‥❤館林市ピアノ教室#館林ピアノ教室#館林市習い事#群馬県館林市#群馬県#栃木県
2021.09.22 07:34「音楽の父と母」【私を育てた父と母】といっても、私を育ててくださった二人のピアノの恩師です。《⚠長文です》私自身の話です。お時間を取らせてしまうので、興味のない方は、飛ばしてください(笑)。🌹母とは、週2回4時間一緒に過ごしました。母は、ピアノが上手で、いつもオシャレをしていて、かわいいものを沢山持っていて、そんな母は私の憧れでした。私のことをよく見ていてくれて、話も沢山聞いてくれました。そして優しく、時に厳しく、怠け者の私をちゃんと叱ってくれました。母には、言いたくないであろうことも、言わせてしまいました。👔父は、一夫多妻なのか(笑)他にも全国に何百人と大切な子供達がいて(表現がおかしくなっていますが)、異母兄弟姉妹が沢山います。仕事で全国各地を回っているため、基本的に父とは月1回だけ都合を付けてもらって1時間だけ会うことが出来ました。父には、同じ血筋の優秀な子供達が全国各地にいて、でも私は、おちこぼれで、手のかかる面倒臭い子供だったと思います。でも、父は、おちこぼれの私さえも...
2021.09.02 21:37困っていることはありませんか?こんなプリンセスになれるSNOW♡かわいい♡当教室を開業するずっと前から通ってくださっているたった一人だった生徒さん❤と私。かわいいもの、オシャレなものが大好き♡小さなことに目が行き届くので家の隅々までよく見てくれています(笑)。絵が好きなので、色でイメージを付けたりします。イラストからも色々なことを想像出来るので、よく楽譜の挿絵の話をして、イメージを膨らませたりします。隅々までよく見られるので、もちろん、挿絵の中の私が気付かないようなことにも気付き、教えてくれます。お陰で新たな発見が多いのです!さてさて【本題】です。(笑)《いつもe教室をご利用くださっている生徒さん》そして《音楽、ピアノが大好きで、ご縁があってこちらをご覧くださっている方》へ現在、ピアノ演奏に関して、悩んでいること、困っていること、はありませんか?もし、あったら悩まずにお気軽にご相談ください。何か、うまくいかないときそんな時は、今のその「やり方」が自分に合わないだけです。人は、成長します。日々変化す...
2021.08.22 15:00楽しみながら学べるレッスングッズが豊富な教室ですまだまだ、アイテムが沢山あります❤✨「脱力」?「指先を立てる」?「手首を柔らかく」?やってるつもりなのに、全然わからない‥‥‥‥‥。そんなことも、結構あると思います。やはり、ピアノを弾く動きを日常的な動作として「体感する」ことは、言葉よりもとてもわかりやすい。ただ、私のピアノの師匠は、言葉の表現、伝え方がとても素晴しい方でした。私も、自分の語彙力を磨き、今後も、生徒さんの「わかる」「できる」のために、レッスングッズも作っていきたいと思います!館林市ピアノ教室#館林ピアノ教室#館林市習い事#群馬県館林市#群馬県#栃木県
2021.08.22 02:32ご入会ありがとうございます!「炎が弾けるようになりたい」「音符が読めるようになりたい」というご要望で、お問い合わせをしてくださいました。そして、体験レッスン、ご入会、有難うございます!!Yちゃんは、恥ずかしがり屋さんのようでしたが、私にはYちゃんの目から「ピアノが弾けるようになりたい」という強い意思を感じました。Yちゃんは、早速、2つの目標を立ててくれました✨🌷今年度中に、楽譜を読めるようにする🌷中級者レベルの《炎》を弾けるようになる楽しみです!私は、生徒さんの「なりたい」を全力でサポートします✨✨これから、どうぞよろしくお願いします😊
2021.08.18 12:05ご入会ありがとうございます!ご入会ありがとうございます❤「ピアノが嫌いになってしまった」というご相談で、先日体験レッスンに来てくださいました。体験レッスン後「なんか分からないけど、急に譜読みが出来るようになった✨」とのことで、それからは毎日ピアノを弾くようになったそうです。本日、初日レッスンはなんと《5曲》位、弾いてきてくれました!!!感動のため、全部💮💮💮💮💮です!私は、特別なレッスンは何もしていなかったので、本当に驚きました✨彼女は、譜読みの天才ですね。そして私は、何より「ピアノを嫌いなりそう」だった女の子が、またピアノを弾きたくなってくれたことが、本当に本当に嬉しいです!!更に、素敵なことにお母様が「長く続きそうなので、グランドピアノを購入します」とのことで私としては、驚きの連続でした!!!音楽で笑顔になれますように❤これから、よろしくお願いいたします!!
2021.08.11 13:17《夏休み特別企画》ソルフェージュレッスン園児さんと小1さん姉妹姉妹で、受講してくれました。小学1年生の小さなお姉さんが妹さんをしっかりとサポートし、そして妹さんは、お姉さんのまねっこがとても上手♡